
5月は軽自動車税の納税月!我が家は旧税率なので税額は7,200円(年額)です。
こんばんは。 今日から6月ですね。 わたくしごとですが、卒園準備の運営委員会に入ってしまいました~! 長男の時は暴れん坊次男が...
手取り年収460万円。専業主婦、子供2人、親からの援助ナシでも年間100万円以上を住宅ローンの繰り上げ返済しています。人には言えない我が家の家計管理を大公開!
こんばんは。 今日から6月ですね。 わたくしごとですが、卒園準備の運営委員会に入ってしまいました~! 長男の時は暴れん坊次男が...
こんばんは。 今年初の固定資産税・都市計画税(第一期)が引き落とされました。 第一期は4月引き落とし分なので、平成最後の固定資産税の...
こんばんは。 横浜市から今年度(平成31年度)の「固定資産税・都市計画税の納税通知書」が届きました。 我が家の納税通知書の納期と、各...
こんばんは。 一気に暖かくなりましたね。 花粉症の旦那さんは会社から帰宅するたびに「頭痛い・・・」とグロッキー。 なかなか病院...
こんばんは。 次男が通う幼稚園でインフルエンザが大流行しているみたいです。 なんと各クラスの3分の1以上が欠席。 今週のサッカーも、参...
こんばんは。 週末は母の日だったので、子どもたちが私に手作りプレゼントを作ってくれました。 入学当時は鉛筆さえろくに持てなか...
こんばんは。 ゴールデンウィーク、お疲れ様でした! 我が家は前半に動物園にいきました。 激混みを覚悟していったのですが、思ったより...
こんにちは。 気付けば4月も半ばすぎ・・・。 すいぶん暖かくなってきましたね。 新年度になり、固定資産税と都市計画税のあらたな納税...
こんばんは。 今日は幼稚園の卒園式&小学校の卒業式でした。 在園児の次男は幼稚園お休みで、在校児の長男は朝の9時には家に帰宅。あっと...
こんばんは。 寒い日が続きますね。 長男の小学校ではインフルエンザが流行りだしたらしいです。 さいわい息子たちも私も風邪をひかずに...