マイカーを持たない主義を貫いてきた我が家(
なのに、9月の旦那さんの社内異動で、
関連記事➡車を持たずに生きてゆくはずが中古車を購入することに。学費貯蓄が半分以下に目減り(泣)
もちろん、車を購入するためのお金など貯めてません….。
しかも、余剰資金はすべて繰り上げ返済につぎ込んでいたので、貯金額もギリギリ水準。
かといってカーローンなどもってのほか。
住宅ローンの超低金利でさえ「もったいない!!」と息巻いているのに、それ以上金利の高いローンなど絶対に組みたくない。
というか、これ以上、借金を増やすわけには行かないのです!
なので、子どもの大学費用としてコツコツ貯めていた「子どもの大学費用貯蓄口座」から中古車購入費(諸経費も含む)を借りることにしました。
その額70万円。
何とか20万円は返済いたしました。
そして今回、子ども手当てが入ったので、それも入金いたしました。
これで30万円穴埋めしたことになり、「子どもの大学費用貯蓄口座」からの借金は残り40万円です。
先は長い・・・。
ともかく、今年度中には70万円をきっちり全額補充するつもりでいます。
無駄遣いできないですね(汗)。
家計管理がんばります。