
8月家計簿。かさむレジャー費と「東京駅開業100周年記念Suica」。
やっと夏休みが終わりました! 子どもに尽くした一ヶ月半もの夏休み、長かったです(苦笑) さて8月の家計簿です。 【8月の家計簿(支出...
手取り年収460万円。専業主婦、子供2人、親からの援助ナシでも年間100万円以上を住宅ローンの繰り上げ返済しています。人には言えない我が家の家計管理を大公開!
やっと夏休みが終わりました! 子どもに尽くした一ヶ月半もの夏休み、長かったです(苦笑) さて8月の家計簿です。 【8月の家計簿(支出...
夏休み。 毎年子連れで、わたしと子どもだけ三週間ほど実家に帰省してます。 同じく関東に住む妹も娘二人を連れて、時期を合わせて帰省するので、...
さて7月の家計簿です。 【7月の家計簿(支出)】 ◎決まって出るお金(円) ・住宅ローン 97,155 ・学費貯金(自動積み立...
もう7月も後半ですが、やっと6月の家計簿をしめました。 子どもが起きてる時は邪魔されまくるので家計簿は到底つけれません(泣)。 なの...
遅ればせながら、5月の家計簿をしめました。 家計簿を1年ぶりに再開して、はじめての月。 特に予算や節約を意識せずに生活していました。...
4月分の電気代のお知らせがきました。 ・請求金額 7,025円(内消費税 520円) ・使用量 230kwh ・契約内容 40A ...
平成27年4月ガス使用量のお知らせが来ました。 ◎請求額 9843円 ・ガス基本料金 1242円 ・ガス従量料金 8601...
3月の電気代のお知らせがきました。 ちなみにうちは東京電力で40アンペアの契約です。 3月の電気代の請求金額は7,929円でした。 ...
昨日、ガス代と水道料金の明細書がポストに入っていました。 ガス代は3月分、水道料金は2月と3月の二か月分です。 ・ガス代 13,...